最新情報

topics

1号車、活動再開!

1号車、活動再開!

こんにちは、ロープウェイスタッフのつっきーです。

最近は様々な地域の桜の開花情報をニュースでよく見ます。

麓の町の桜が満開になる日が今からすごく楽しみです(^^♪

 

さて今回のブログは、タイトルにもある通りですが…ついに1号車、活動再開します!

駒ヶ岳ロープウェイは1号車(宝剣号)、2号車(木蓮号)と2台あるゴンドラを

冬の間は2号車(木蓮号)のみで運行しています。

 

1号車は12月の運休で外してあったので、

今回は2台での運行に戻すための取付作業を行いました。

昨年同様、取付作業の様子を撮影してきたので、お届けします!

 

作業工程は簡単に紹介していこうと思います。

まずはゴンドラの代わりに取り付けていた解放式搬器を外します。

 

 

解放式搬器が外れたら、トラックの荷台に積み麓へ降ろします。

荷台に積み終わったら、ホームに戻りゴンドラの取付作業に入ります。

 

 

 

 

4人の息をしっかりと合わせてゴンドラを少しずつあげていきます。

いい高さまで来たらボルトで固定し、4か所すべての固定が終わったら取付作業は終了です!

後は屋根や窓を綺麗に掃除し、試運転を行い問題が無いかチェックします。

 

 

今回も問題なくしっかり動いてくれました!

これで2台で運行ができるようになったので、中間点ではゴンドラ同士がすれ違います。

すれ違いの際はぜひ反対号車に手を振ってください!

車掌が全力でお応えします(*^▽^*)

 

いかがでしたか?今回のブログは以上になります。

千畳敷の気温もだいぶ上がってきてプラスになる日も増えてきましたが、

曇りの日などはまだマイナスの世界となっています。

お越しになる際は防寒対策はしっかりとお願いします!

 

営業再開は4月5日(土)となっております。

お客様のお越しを心よりお待ちしております(^^)/