最新情報

topics

雪だるまのその後…(/・ω・)/

雪だるまのその後…(/・ω・)/

皆さんこんにちは。

駒ヶ岳ロープウェイをご利用いただきありがとうございます。

ロープウェイスタッフのNSです(‘◇’)ゞ

 

もうすぐ3月が終わり暖かい4月が目の前まで来ていますね。

4月はいろんなことが新しくスタートする時期です。

皆さんは4月からスタートすること、したいことはありますか?

私は新しいことに色々挑戦していこうと思っています。

 

みなさんは、12月に投稿されたブログに雪だるまの記事があったのを覚えていますでしょうか?

あれから約3か月経った、今の状態をお見せしましょう!

まずは、 12月時点での雪だるまの写真です。

↑大きくて迫力がありますね、実はこの雪だるまは12月の運休中にスタッフが頑張って作りました!

 

次は2月に撮った写真です。(1月の写真はありませんでした(;’∀’))

↑こちらは2月7日に撮影した写真になります。頭の上に雪が積もったので髪の毛を付けてみました。

前は七三分けにもなっていました。(。-∀-)

↑こちらは3月15日に撮影した写真です。

雨風にさらされてサイズが小さくなってしまいました。

こう見ると3か月の期間でだいぶ小さくなったと感じます。

ちなみに、雪だるまの修復は駅長自らやってくれています。(/・ω・)/

 

この先どんどんと暖かくなってくるので、いつまで雪だるまさんが居てくれるか分かりませんが、

お越しの際はぜひ、一緒に写真を撮ってあげてください!

また、壊れやすくなってしまっているので、なるべく触らないようにお願いします。

 

ロープウェイお越しの際は暖かい服装でお越しください。

また雪山登山にお越しの際はアイゼンピッケルヘルメット等十分な装備の

準備のうえ安全な登山をお願い致します。